
マイページに作品情報をお届け!
イエズス会の世界戦略
イエズスカイノセカイセンリャク
- 著: 高橋 裕史

宗教的情熱の下に隠された、宣教師たちのもう1つの顔
イエズス会はなぜ非ヨーロッパ世界の布教に成功したのか? 彼らが日本やインドなどで採用した適応主義政策とは? 布教活動のために貿易や不動産経営で生計をたて、信者と資産保護のため軍事活動も行った宣教師たち。「神の意志」実現のために世界を巡った「イエスの同志」の聖と俗に迫る。
【目次】
プロローグ
第一章 キリスト教とインド世界 イエズス会進出の前史
第二章 イエズス会 創立とその組織
第三章 地上の王と神の使者 俗と聖の饗宴
第四章 「情報」の収集・解析とイエズス会
第五章 「異文化」への処方箋
第六章 神の使者たちの「錬金術」
第七章 聖衣をまとった戦士たち
エピローグ
注
あとがき
- 前巻
- 次巻
目次
プロローグ
第一章 キリスト教とインド世界 イエズス会進出の前史
第二章 イエズス会 創立とその組織
第三章 地上の王と神の使者 俗と聖の饗宴
第四章 「情報」の収集・解析とイエズス会
第五章 「異文化」への処方箋
第六章 神の使者たちの「錬金術」
第七章 聖衣をまとった戦士たち
エピローグ
注
あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2006年10月12日
ISBN
9784062583725
判型
四六
価格
定価:1,815円(本体1,650円)
通巻番号
372
ページ数
292ページ
シリーズ
講談社選書メチエ
著者紹介
1960年、北海道生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。苫小牧駒澤大学国際文化学部助教授。専攻は近世キリスト教史(アジア、日本)。訳書に、ヴァリニャーノ著『東インド巡察記』(平凡社東洋文庫)、著書に、『一六世紀イエズス会インド管区の経済構造に関する研究』(平成一五から一七年度科学研究費補助金研究成果報告書)がある。