分子レベルで見た触媒の働き 反応はなぜ速く進むのか

ブルーバックス
ブンシレベルデミタショクバイノハタラキハンノウハナゼハヤクススムノカ
  • 電子あり
分子レベルで見た触媒の働き 反応はなぜ速く進むのか
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • はじめに
  • 第1章 触媒と表面科学
  •    1.1 1909年7月2日、カールスルーエ工科大学にて
  •    1.2 20世紀初頭の食糧危機
  •    1.3 ハーバー-ボッシュ法 
  •    1.4 不均一触媒反応
  •    1.5 表面科学の幕開け
  • 第2章 触媒とは
  •    2.1 化学反応はどの方向に進むか
  •    2.2 化学反応の速度
  •    2.3 律速段階
  •    2.4 触媒作用
  • 第3章 表面科学の戦略
  •    3.1 触媒反応の分子レベルでの理解に向けて
  •    3.2 悪魔が作った表面
  •    3.3 表面科学の戦略
  •    3.4 アンモニア合成反応のメカニズム
  •    3.5 過ぎたるは及ばざるがごとし
  •    3.6 触媒における元素戦略
  • 第4章 固体表面における分子の動き
  •    4.1 吸着と離脱
  •    4.2 表面反応
  •    4.3 実時間で表面上の分子の動きを見る
  • 第5章 触媒研究の最前線
  •    5.1 触媒というブラックボックス
  •    5.2 表面科学と触媒との間の深い溝
  •    5.3 高圧下での表面の構造
  •    5.4 高圧下での表面反応
  •    5.5 マテリアルギャップの克服に向けて
  • 第6章 未来を担う触媒へ
  •    6.1 21世紀の人類が直面する問題:エネルギー危機 
  •    6.2 太陽光の利用
  •    6.3 そして人工光合成へ 247
  • おわりに

製品情報

製品名 分子レベルで見た触媒の働き 反応はなぜ速く進むのか
著者名 著:松本 吉泰
発売日 2015年06月19日
価格 定価:1,100円(本体1,000円)
ISBN 978-4-06-257922-3
通巻番号 1922
判型 新書
ページ数 272ページ
シリーズ ブルーバックス

書店在庫を見る

オンライン書店で見る