哲学な日々 考えさせない時代に抗して

テツガクナヒビカンガエサセナイジダイニコウシテ
  • 電子あり
哲学な日々 考えさせない時代に抗して
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 1 哲学者のいる風景
  • 1 哲学を教える   2 実技科目なのだ
  • 3 哲学の手触り   4 メタ的な態度
  • 5 立ち止まる脚力  6 バージョン・アップ
  • 7 個別性と一般性  8 案外ダメな授業
  • 9 理系・文系・妄想系 10 高校と大学
  • 11 坐禅ゼミ      12 引き算の思想
  • 13 坐禅のすすめ   14 続・坐禅のすすめ
  • 15 がまんではない  16 すべてはおまけ
  • 17 根拠なき自信   18 身を捨ててこそ
  • 19 大仏の話     20 神だのみ
  • 21 散歩の定義    22 古代のご飯
  • 23 美食の逆説    24 ジムと温泉
  • 25 老いる       26 聞いた話
  • 27 よく分からない  28 大学の気風
  • 29 速さの罪      30 ドレス・コード
  • 31 論トレことはじめ  32 論理的ということ
  • 33 つなぎ方しだい   34 接続詞と日本人
  • 35 論理の必要性   36 文章修業
  • 37 入試問題      38 語学としての国語
  • 39 作りたい教科書   40 国語を教える
  • 41 ほめるのではなく  42 遊び友だち
  • 43 考えさせない時代  44 考える技術
  • 45 掛け声化       46 哲学の言葉
  • 47 歩みをこそ      48 脳神話への叛旗
  • 49 もやもや→すっきり 50 つまらない人間
  • 2 哲学も、哲学じゃないことも
  • バラは暗闇でも赤いか?
  • 論理的に書くために
  • 「哲学者になりたいかも」などと考えている高校生のために
  • 哲学の見本
  • 無意味ではあるけれど
  • モヤモヤを飼い、モヤモヤと遊び、モヤモヤを楽しむ
  • ポリフォニー的な世界      ほか

製品情報

製品名 哲学な日々 考えさせない時代に抗して
著者名 著:野矢 茂樹
発売日 2015年10月28日
価格 定価:1,485円(本体1,350円)
ISBN 978-4-06-219817-2
判型 四六変型
ページ数 226ページ
初出 哲学者のいる風景…西日本新聞2015年3月24日~6月3日。バラは暗闇でも赤いか?…「群像」講談社・2012年7月、論理的に書くために…「現代」講談社・2003年2月(「人にきちんと伝わる書き方」を改題)。「哲学者になりたいかも」などと考えている高校生のために…『ことばの宇宙への旅立ち3』ひつじ書房・2010年3月。(「ことばと哲学」を改題の上、大幅に書き直した)、二つの授業風景…「教養学部報」東京大学教養学部・2008年2月(「駒場の哲学」を改題)、哲学の見本…「本」講談社・2007年11月、無意味ではあるけれど…中島義道著『人生に生きる価値はない』文庫版解説・新潮文庫・2011年10月、モヤモヤを飼い、モヤモヤと遊び、モヤモヤを楽しむ…森毅著『数学受験術指南』文庫版解説・中公文庫、2012年9月、「穴」場のお寺…「本が好き!」光文社・2009年11月、タチバナ氏と今井知正先生のことで立ち話…「教養学部報」東京大学教養学部・2010年2月、ポリフォニー的な世界…「en-taxi」扶桑社・2015年7月。本書収録にあたって多少の修正を施しました。

著者紹介

著:野矢 茂樹(ノヤ シゲキ)

1954年東京都生まれ。
東京大学大学院博士課程単位取得退学。
現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。
専攻は哲学。
主な著書に、『論理学』『心と他者』『新版 論理トレーニング』『ウィトゲンシュタイン「論理哲学論考」を読む』『哲学・航海日誌』『語りえぬものを語る』『子どもの難問』など。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る