ひとりでいいんです─加藤周一の遺した言葉

ヒトリデイインデスカトウシュウイチノノコシタコトバ
  • 電子あり
ひとりでいいんです─加藤周一の遺した言葉
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 第一章 こんどは勝ちたいですね──戦争と憲法を語る
  •   1 十五年戦争
  •   2 濁流に呑まれて
  •   3 私たちの憲法のゆくえ
  • 第二章 ひとりでいいんです──歴史をめぐる対話
  •   1 何を読み、いかに答えるか
  •   2 戦争認識と戦争責任
  •   3 「近代化」論の陥穽
  • 第三章 複数の視点から──文学と宗教をめぐる対話
  •   1 『神幸祭』の世界
  •   2 『日本文学史序説』の射程
  •   3 科学と神秘主義
  • 第四章 「名前」の力、眼の力──芸術をめぐる対話
  •   1 世界のクロサワと日本の非常識
  •   2 『しみじみ日本・乃木大将』を観る
  •   3 若冲の視線
  • 第五章 技術者と知識人のあいだ──現代社会をめぐる対話
  •   1 社会主義の未来
  •   2 中国をどう見るか
  •   3 科学と個性
  • 第六章 人生のいちばん大事な部分──最後の対話
  •   1 周恩来のジョーク
  •   2 わが信仰と語学修業
  •   3 ソルボンヌの蛙
  • 加藤周一さんと凡人会──少し長めのあとがき

製品情報

製品名 ひとりでいいんです─加藤周一の遺した言葉
著者名 著:加藤 周一 著:凡人会
発売日 2011年12月16日
価格 定価:1,980円(本体1,800円)
ISBN 978-4-06-217449-7
判型 四六
ページ数 282ページ

著者紹介

著:加藤 周一(カトウ シュウイチ)

(かとう・しゅういち)
1919~2008。東京生まれ。旧制府立一中、旧制第一高等学校を経て東京帝国大学医学部卒業。学生時代から文学に関心を寄せ在学中に中村真一郎・福永武彦らと「マチネ・ポエティク」を結成。1947年、中村真一郎・福永武彦との共著『一九四六・文学的考察』を発表し注目される。また同年、『近代文学』の同人となる。フランス留学中、日本の雑誌や新聞に文明批評や文芸評論を発表。帰国後にマルクス主義的唯物史観の立場から「日本文化の雑種性」などの評論を発表し、1956年にはそれらの成果を『雑種文化』にまとめて刊行した。1958年に医業を廃し、以後評論家として独立。60年安保闘争においては改定反対の立場から積極的に発言、同年秋、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学に招聘され日本の古典の講義をおこなった。これは1975年に『日本文学史序説』としてまとめられている。以後、国内外の大学で教鞭をとりながら執筆活動を続けた。著書多数。戦後日本を代表する知識人の一人である。

著:凡人会(ボンジンカイ)

(ぼんじんかい)
1994年に発足した「現代史勉強会」を前身に1997年10月に発足した東京在住の10人前後ののメンバーからなる市民の勉強会。加藤周一とのあいだに 『「戦争と知識人」を読む ― 戦後日本思想の原点』『テロリズムと日常性―「9・11」と「世なおし」68年』(いずれも青木書店)がある。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る