捕手目線のリーダー論 ~六つの要~

ホシュメセンノリーダーロンムッツノカナメ
捕手目線のリーダー論 ~六つの要~
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • ■第1章 闘争心――チーム内の競争が、メンバーの闘争心を鼓舞する
  •  ●2011年の春季キャンプ 外から阪神を見て改めて感じたこと
  •  ●レギュラーは“奪い取るもの” 強いチームは、そこが徹底している
  •  ●若手の時代に“猛練習”することは長く選手でいるための必要条件である
  •  ●リーダーから「勝ちたい気持ち」が伝わってくればチームは盛り上がる
  •  ●2012年の阪神のチームスローガン「Go for the Top 熱くなれ!!」
  • ■第2章 決断力――拠り所のない決断をする捕手はありえない
  •  ●捕手の決断、ひとつひとつには明確に説明できる根拠がなければならない
  •  ●決断に迷いがあるときは とことんまでそれを取り除く
  •  ●万全の準備だけが臨機応変な決断に実効力を与えてくれる
  •  ●短期決戦を勝つための「決断力」を考える
  • ■第3章 責任感――公式戦の中で『野球を楽しい』と純粋に思えたことはない
  •  ●プロだからこそ野球を純粋に楽しめない 勝った試合の後ほど眠れなかった
  •  ●「最悪の事態」になる前に手を打つのが捕手の責任
  •  ●今ある戦力で戦うのが チームのリーダーとしての責任
  • 第4章 求心力――「この人についていきたい」と思えるリーダーに共通する力
  •  ●信頼は言葉で生まれるものではない 相手との長い歴史の中で残っていくもの
  •  ●オンとオフの切り替えのうまさも指導者の大きな魅力につながる
  •  ●誰でもミスしたら反省するもの 頭ごなしに責めるのは逆効果
  • ■第5章 反骨心――人が成長するのは“悪いとき”と決まっている
  •  ●エリート街道を歩いていなかったからこそ今の自分がある
  •  ●素質があり、若いときに「それなりにやれている」素質のある選手のほうが気付くのが遅い
  •  ●自分がいかに恵まれているか知れば 恥ずかしくて折れてなどいられないはず
  • 第6章 奉仕力――チームの「女房役」であり続けること
  •  ●あえて嫌われ者になることをいとわない―選手のための奉仕心
  •  ●捕手は投手の女房役 監督はチームの女房役―チームのための奉仕心
  •  ●「ファンのために」の気持ちを強く持つ――ファンのための「奉仕心」

製品情報

製品名 捕手目線のリーダー論 ~六つの要~
著者名 著:矢野 燿大
発売日 2012年03月31日
価格 定価:1,540円(本体1,400円)
ISBN 978-4-06-216918-9
判型 四六
ページ数 224ページ

著者紹介

著:矢野 燿大(ヤノ アキヒロ)

プロ野球解説者(ABC放送)、野球評論家(スポーツニッポン新聞社)。元阪神タイガース。
1968年大阪府生まれ。大阪市立桜宮高校から東北福祉大学を経て、1990年ドラフト2位で中日ドラゴンズ入団。
1997年オフにトレードで阪神に移籍。強打堅守の捕手として、2003、2005年のリーグ優勝に貢献。
球界を代表する捕手となる。ベストナイン3回(2003、2005、2006年)、
ゴールデングラブ賞2回(2003、2005年)。
通算成績は1669試合出場、打率.2274、112本塁打、570打点、1347安打。2010年限りで現役を引退。

書店在庫を見る