内容紹介
楚との戦いに大勝した、公子光。楚王の死去をしった伍子胥は呉王・僚をうつ。また太子・諸樊との戦いにも勝った公子光は、呉王闔廬となり、その子・終累は太子となった。その後、子胥は闔廬の使者として延陵にいる季子の元を訪れる。季子は呉の外交を任されていたためだ。季子は斉へ使者を出すよう指示をし、子胥は季子の子・艾らを連れて向かう。子胥は斉で安嬰らと会い、呉が斉に敵対するつもりはないことを伝える。
子胥は楚との本格的な戦いに向けて、介根にいる孫武と、その元に預けた褒小羊を迎えにいく。その後、孫武は闔廬の臣下となった。
孫武の策により、次々と敵を懐柔していく闔廬。そしていよいよ、楚との本格的な戦いを眼前に控える――。
製品情報
製品名 | 湖底の城 呉越春秋 第五巻 |
---|---|
著者名 | 著:宮城谷 昌光 |
発売日 | 2014年09月19日 |
価格 | 定価 : 本体1,600円(税別) |
ISBN | 978-4-06-219153-1 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 264ページ |
初出 | 「小説現代」2013年8月号~2014年7月号 |