エッセンシャル 構造生物学

著:河合 剛太 著:坂本 泰一 著:根本 直樹
定価:3,520円(本体3,200円)

学部生向けのテキスト。タンパク質だけでなく核酸についても内容が充実しており、2017年のノーベル化学賞受賞対象であるクライオ電子顕微鏡についても解説しています。異分野の方の入門書としても最適です。


本書は生命現象を理解するために重要なタンパク質および核酸の立体構造について,あるいはその解析手法について説明した構造生物学の教科書です。構造生物学は分子生物学の重要な一部分であり,分子生物学を理解するためには構造生物学の知識が必須です。

第1章では構造生物学の基礎となる分子生物学および生化学について概説しました。
第2章ではタンパク質の基本構造について説明した後,その構造と機能の関係についていくつかの例を紹介しました。タンパク質と他の分子との相互作用についても説明をしています。
第3章では核酸の基本構造を説明した後,機能性RNA(遺伝情報の伝達以外の機能に着目)の構造と機能の関係について紹介しました。また核酸と他の分子との相互作用についても説明しました。なお,核酸においては安定性や機能の調節のために,メチル化などの修飾が行われることが多いため,その例についても示しています。
第4章では,X線結晶構造解析およびNMR法の原理,測定方法および解析方法について生体高分子に特化した内容で簡潔にまとめました。さらに,近年技術的な進歩が著しい低温電子顕微鏡(クライオ電子顕微鏡,極低温電子顕微鏡,超低温電子顕微鏡)についても紹介しています。
第5章ではコンピュータを利用した手法についてまとめました。この分野はコンピュータや情報科学の進歩によって今後も大きく発展すると考えられますが,現時点で広く用いられている手法について概説しました。また,応用展開の一分野として創薬を例にとり紹介しました。

第2章,第3章では生命現象を理解する上での構造生物学の重要性を理解し,第4章,第5章では,必ずしも自身で構造解析を行わない場合でも,生命科学の理解のためにぜひ知っておきたい方法論の基礎が身につけられるように作成しました。将来構造生物学の分野で活躍したいという学生のための教科書としても,新たにこの分野に参入したい研究者の参考書としてもお薦めの1冊です。

エッセンシャル 構造生物学

書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る